安心、安全な平ゴムの生産・販売 株式会社二口製紐
平ゴム、ゴム紐、織ゴム、テープ、丸紐、丸ゴムの製造販売
石川県かほく市高松サ49−66
076-281-0632
お問い合せ
ホーム HOME
ニュース NEWS
製品紹介 PRODUCT
製品見本 SAMPLE
会社案内 COMPANY
設備紹介 FACILITY
ブログ BLOG
ホームブログ
ブログ BLOG
2020.11.07
GOTO西日本〜食事編〜
今回の<GOTO西日本>は、10月16日〜10月21日までの6日間にわたり移動しておりました。
移動距離は約1800kmでした。
1日当たり、約300km
数字でみると大したことがないように思えますが、年々体力が落ちてるので

行く前の計画段階では、ワクワクが優先しておりましたので、全然気にしていなかったのですが、実際は途中からヘロヘロでした。

そんな僕の活力源は、食べる事!
お泊り初日の京都、2日目の和歌山、3日目・4日目は長距離移動でコンビニ飯、最終日は大阪で食べてきました、美味しいもん

6日間で食べたもんです。
先ずは、京都編
次は、和歌山編〜夜会〜
和歌山編〜お昼〜
和歌山編〜デザート〜
大阪編〜お昼〜
大阪編〜夜会〜
朝ごはん×4日間
毎食ごとにコンビニは違いましたが、何故だか無性にホットケーキが食べたくて
湧き出るパワーのリポビタンDハイパーも欠かせない
旅のお供
CPAP(シーパップ)
僕は睡眠時無呼吸症候群なので、これが必要です!
ただいま!石川県
徳光SA
天ぷら白山そば
写真は1650kmとなっておりますが、米原から計測したので、約190kmほど不足
何はともあれ、無事に帰れました。

ご馳走様でした!
2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪 番外編〜
大阪というか関西圏には面白い人が多いのか?

今回「番外編」でご紹介するのが、和歌山の展示会でお会いした矢野さんというお方

大阪府庁勤務してたのを辞めて、就労継続支援B型事業所を立ち上げますかね?
僕なら、府庁で定年まで安泰!だと思うのですが

メッチャ変わってる、でもメッチャ面白い方でしたので、思わずブログに書いちゃいました!

初日の夜会スタート、次の日は展示会に参加されていたので、たくさんお話することが出来ました

革製品を作るそうですので、当社のサンプル帳も送りました!

何かご一緒に出来ることがあれば、楽しいです


就労継続支援B型事業所 tsunagu
未来100年製作所

まだHPなど無いようですので、出来たらUPいたします!

すいません、写真もお借りいたしました!
2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪 5編〜
さぁ、大阪編ラストスパートです!

ここには、メッチャ行きたかった
出会ってから今も魅了されてます

大阪・富田林にある「株式会社 冨士屋製菓本舗」さん!!
大好きな豆菓子屋さんです

ここの豆菓子との出会いは、今から3年前、2017年3月のこと
今回もお世話になった和歌山の岡本さんからお土産で頂いたのが事の始まり

自宅に帰って食べたら、メッチャ美味い
そこから大好物に

冨士屋製菓本舗さんこと、楽豆屋さんの数ある豆菓子の中で僕が一番好きな豆菓子は「雀の玉子」
これはずっと食べ続けられる自信があるくらい、美味しい

で、そんな大好物の豆菓子屋の3代目若女将に、今回和歌山で会えるとの事
お会いする以前より、FacebookやInstagramなどのSNSで発信もされており、自分の中でのイメージがあったのですが、まさにその通り

初日、夜会、二日目とご一緒させて頂きましたが、その間はあまりお話もできずに…

ですので、急遽<GOTO西日本・お仕事編>最終日にご無理を言って工場見学をさせて頂きました!

業種は違えど、同じ製造業者
機械の老朽化や設備更新など製造業者ならではの悩みは尽きない

また、新商品開発も大変そうで
その肝となる味付けの工程も見せて頂きました

3代目若女将
会社で振る舞う姿もまた違ったイメージでしたが、こちらも本来の姿なんだと勝手に思いながら

また新商品楽しみにしております!

ご無理言いました
ありがとうございました!

白浜さん、工場案内ありがとうございました!!

楽豆屋
https://www.rakumameya.com/

冨士屋製菓本舗
http://fujiyaseika.co.jp/company.html#chapter2

Instagram
https://www.instagram.com/fujiyaseikahonpo/

https://www.instagram.com/fujiya_paripari/

ブログ
https://ameblo.jp/gizamasae/

https://www.rakumameya.com/blog/
2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪 4編〜
大阪2日目
大阪市内から少し離れ、泉南市へ!

2日目のスタートは、以前よりお世話になっている「株式会社 FACTORY KURA」さんへ

数年前の展示会でお会いし、当社の平ゴムを使って頂いております。
また、今回はマスクゴムでもお世話になりました。

今もそうなんですが、当社は問屋さん経由で商品を販売することが多いです。
ですので、直で縫製業者さんと繋がることは稀なこと

その稀な縫製業者さんの一社です!

ファクトリークラさんの業態は、服飾品のOEM縫製加工、検品・物流作業、企画、生産、販売などで、メインはネクタイや蝶ネクタイなど

しかしながら、このコロナ禍で縫製するものが無く激減
そんな中、自社開発でマスクを作られて、当社のマスクゴムを使って頂きました。

またこの会社も「エコ」事業にも取り組んでおられ、廃棄される生地(はぎれ)を使い「はぎれっくす」と命名し活用されてます。

当社でも廃棄する商品がありますので、こちらでも何かできれば!と思っておりますので、宜しくお願い申し上げます。

株式会社FACTORY KURA
https://factory-kura.com/

ネットショップ MISAKO
http://shop-misako.com/

プレス記事
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000034156.html

ここでも写真を撮るのを忘れましたので、お借りいたしました!!
2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪 3編〜
初日の大阪のつづき

実際のところ、僕はこの方に会って、色々変わりました。
恩人といっても過言ではない方のひとりです。

musubiさんInstagram
https://www.instagram.com/musubi_tunagaru/

musubiさんstore
https://hataorimusubi.stores.jp/

出会いは2018年1月19日
当社のInstagramを見て、コメントを頂いたところから始まりました
(と勝手思っておりますが…)

当時のInstagramに投稿した記事
https://www.instagram.com/p/BeHVUPKhF5J/

で、勝手にアポなしで会いに行ったのですが、残念ながら不在
どうしようかと思いながら、折角サンプルを持ってきたので、これだけでも置いて帰ろうと、メモとッサンプルを置いて帰りました。

後日、ご連絡を頂き、現在に至っております。

musubiさんのメインのお仕事は、大阪が発祥の「さをり織り」をされている方ですが、それ以外の事も数多くしてらっしゃいます。

それ以外の事が本業になりつつあるのか、日本中、いや世界もなのか、色んな業種の方々にお知り合いがいらっしゃいます。

凄いの一言では終わらせられませんが、僕には持っていないので凄い人だと思いました。
ですので、musubiさんからは、有り難い事にたくさんの方々をご紹介して頂きました。

今回お邪魔した際にも、面白く、楽しいお話をたくさん聞かせて頂けました!
ネーミングや発想が特に面白い!
ここはマネしたいところですが、そう簡単には…

このコロナ禍で、催事が全く無くなったそうです。
それに加え、昨年は長期入院で仕事が出来なかったので、給付金など補助金が貰えないそうで、落胆されてました。

が、ここにきて催事も増えつつ、新しい取組みもされるとの事!
なので今は時間が足りないとの事でした。

いつもしてもらうばかりで、中々恩返しは出来ませんが、いつかきっと!

話に夢中で、写真を撮るのを忘れましたので、写真をお借りいたしました!
2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪編 2〜
引き続き大阪編です。
初日の大阪は市内で、かつ近所ばかりなので移動距離が少なくて楽でした。

つぎは、社長さんは不在でしたが、スタッフの方にお話があり、ご訪問させて頂きました。

今回、当社のマスクゴムを、広く世に知らしめて頂いた立役者
「有限会社 セメントプロデュースデザイン」さんへ
代表の金谷さんは不在(知っててご訪問)でしたが、スタッフの方にお話と、一度会社へもお邪魔したかったので

スタッフの方が、当社の丸紐に興味を持って頂いたので、そのお話を聞きに

マクラメをされているようで、それに使ってみたいらしく!
ただ当社の丸紐は少し硬い気がするので、それが気がかりではありましたが、面白いと言って頂けたので一安心。

僕がお邪魔した際は、一階を改装中でしたが、少し前にオープンされたようです。

金谷さんをはじめ、スタッフの方々
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

今回は本当にありがとうございました!!

セメントプロデュースデザイン
https://www.cementdesign.com/

コトモノミチ
https://coto-mono-michi.jp/

コトモノミチオンラインショップ
https://store.coto-mono-michi.jp/

Instagram
https://www.instagram.com/tsutomukanaya/
https://www.instagram.com/coto.mono.michi/

すいません!
金谷さんの画像をお借りいたしました!

2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜大阪編 1〜
GOTO西日本お仕事編もいよいよ終盤へ!

まずは、「Ceeds fabric design(シーズ ファブリック デザイン)」さんへ
この会社さんは、和歌山でもご一緒させて頂いた「パジャマ屋」熊坂さんからのご紹介して頂きました。
ありがとうございました。

パジャマ屋 PAJAMAYA IZUMI
https://www.pajamaya.com/

Instagram
https://www.instagram.com/pajamaya/

こちらもマスクゴムを探しておられて
当社のゴムではなかったのですが、購入して頂きました。

販売も勿論大切なのですが、それ以上に興味があることでご訪問させて頂きました。

こちらの会社さんも「エコ」に取組んでおられます。
杉や檜などの国産の間伐材やマニラ麻などの天然素材からできた和紙を原料に「木糸(もくいと)」という糸を開発し、布を織ってらっしゃいます。
この糸に興味があって、お話を聞かせて頂きました。

今回作られたマスクは、お客様からのご要望もあって作られたそうですが、本業はインテリアファブリックを主にご提案されている会社さんです。

当社では、あまり縁のない業界
これを機に、また繋がれればと思っております。

https://www.instagram.com/ceeds_fabric_design/

2020.11.04
GO TO 西日本 お仕事編〜愛媛編〜
日に日に寒くなってきました。
特に今年は風邪も引けないので、寒さ対策は万全にしたいと思います。

続きです!
倉敷を後に一路、愛媛県今治市へ
岡山からすぐだと勘違いをしており、えらい走るなと思いながら福山を超えたあたりでようやく地理が理解出来ました。
(何故だか香川県と勘違いしてました)

初しまなみ海道
橋が低く作られているらしく、景色がとてもよく見えメッチャ綺麗でした。

今治はタオルの産地で有名なところです。
なんの繋がりもなかったのですが、地元の信金さんからご紹介して頂いた「有限会社 セメントプロデュースデザイン」の金谷さんから繋いで頂いた「IKEUCHI ORGANIC 株式会社」さんにご訪問してきました。

セメントプロデュースデザイン
https://www.cementdesign.com/

金谷さんのお話を聞いた時に、池内さんの会社のお話もされており、大変興味がありました。
そうした中、マスクゴムの発注も頂け、感慨深く思いました。

IKEUCHI ORGANICさんの代表、池内さんと色んなお話をさせて頂きました。
当社も取得しておりますが、池内さんも「エコテックス規格100 class1認証」を取得されております。

オーガニックコットンにこだわりものづくりをされており、現在は約98%がオーガニックコットン素材だとの事でした。

他の取組みも大変興味深いものばかり
その一つに、代表はワインがお好きだそうでワイン好きが高じ「コットンヌーボー」なるものを…

コットンヌーボー
https://www.ikeuchi.org/products/cotton-nouveau/

コットンヌーボー タンザニアツアー
https://www.facebook.com/events/3496181073777468/

当社は、エコでの取組みを目指しているので、大変勉強になりました。


「2073年までに赤ちゃんが食べれるタオルをつくる」
池内代表の目標だそうです!

IKEUCHI ORGANIC 株式会社
https://www.ikeuchi.org/

写真を撮るのを忘れてしまいましたので、HPなどから拝借いたしました

2020.11.03
GO TO 西日本 お仕事編〜岡山編〜
本日2度目の更新です。

和歌山でのイベントが終わり、その足で岡山・倉敷へ
※和歌山でも模様はこちらで http://futakuchi.jp/blog_k1543198822.html

同じ倉敷市内の児島へは、以前より何度も行ったことがあるのですが、今回お世話になった「株式会社 タケヤリ」さんがある曽原は初めてでした。

タケヤリさんにもマスクゴムを使って頂きました。
また、それ以外でも少しずつですが、当社の商品を使って頂いております。
今回も色々とお世話になりました。
ありがとうございました。

株式会社 タケヤリ
http://www.takeyari-tex.co.jp/

実は、タケヤリさんだけにご訪問の予定だったのですが、和歌山でもお世話になった「tunagu2020」の岡本さんにお世話をして頂き、お隣にある「株式会社 バイストン」さんへもご訪問させて頂きました。
岡本さん、ありがとうございました!

tunagu2020
https://2020tunagu.thebase.in/
https://www.instagram.com/tunagu2020/

株式会社バイストンさんの展開するブランドを扱っている「倉敷帆布本店」でお話をさせて頂きました。
急なご訪問にもかかわらず、快くご対応して頂き、誠にありがとうございました。

株式会社 バイストン
https://www.kurashikihampu.co.jp/

倉敷帆布
https://store.kurashikihampu.co.jp/


つづく
2020.11.03
GOTO 西日本 お仕事編〜滋賀、京都〜
おはようございます。
11月に入って少しだけ、ほんの少しずつですが、お問合せが増えてきたように感じます。
増えてくることを切に願ってます!

当社も少しだけですが、マスクゴムを作っておりました。
今回は、そのマスクゴムを使って頂いた方々にご挨拶を兼ねて
(行けなかった方へは、また次回お邪魔させてください!)

今回のマスクゴムに関しては、皆さまのツナガリで販売させて頂けたと思っております。
ありがとうございました!

滋賀県では、他にもたくさんの方々にお世話になったのですが、洋服のリフォームをされている「リフォームキャット」さんへ
リフォームもされているので、他にも何かあるのでは、と思い
http://www.ginzagai.jp/shop-map/cat.html
http://www.hatosen.jp/shop/shiga/2018


京都は、石川県出身の方が勤務されている「株式会社 もりさん」さんへ
担当の方とは、ジャパンクリエーションやギフトショーなどでお知り合いになり、今回お邪魔することに

会社は西陣にあるので、勝手なイメージで着物や帯が中心なのかと思いきや、ひな人形や仏具、神具、和装小物などで、最近はインテリア用途へも

なかなかお目にかかる事がない生地が多く、面白かったです。

生地を見ながらのディスカッション
好き勝手に言うので、色んなアイデアが
やっぱりコレが大事なのかも!!

https://www.mori-san.com/ HP
https://www.instagram.com/kyoto.morisan/  Instagram

京都・デープな夜会もお世話になりました!
ご馳走様でした!!

つづく
2020.11.02
GO TO 西日本 お仕事編
なんだかんだと早いもので、気がつけば11月
あっという間の一年になりそうです

和歌山で開催された「2020tunagu展」
和歌山まで来たので、折角なら西日本を巡ろうと、予定をたてました
10月16日は、滋賀と京都
10月17日と18日は、和歌山
10月19日は、岡山と愛媛
10月20日と21日は、大阪

計画を立てているときは、久しぶりの外出なので楽しくて
こんなご時世なので、往訪しても良いかの確認から

皆様方には快く受け入れて頂きました
ありがとうございました

つづく




2020.10.25
2020tunagu展 和歌山 2
2020tunagu展 和歌山
今回の出展者さんは

西脇市より、大城戸織布さん
http://www.okd-weaver.jp/company.html

Instagram
https://www.instagram.com/okdweavers/
神奈川より、パジャマ屋さん
https://www.pajamaya.com/

Instagram
https://www.instagram.com/pajamaya/
大阪・阿倍野より、CHeRISHさん
http://www.cherish-d.com/

Instagram
https://www.instagram.com/ojinekosan/
最後にご紹介するのは、裏方であり、取りまとめ役、今回の展示イベントを主催された、tunagu代表の岡本さんです。
岡本さんには、日頃よりアドバイスなど本当にお世話になっております。
ありがとうございました!!

facebook
https://www.facebook.com/tunagu2020

Instagram
https://www.instagram.com/tunagu2020/

アメブロ
https://ameblo.jp/tunagu-wakayama/
2020.10.23
2020tunagu展 和歌山
10月も下旬になると寒くなってきました。ちょっと前まで暖かかったのが懐かしく思えます。

先週末(16日)から21日まで「GOTO西日本」滋賀、京都、和歌山、岡山(倉敷)、愛媛(今治)、大阪に行ってきました。

お世話になっている和歌山のtunaguさんにお誘い頂き、2020tunagu展に出展させて頂きました!

https://2020tunagu.thebase.in/

https://www.facebook.com/tunagu2020

続きは、小出しに!!!
2020.10.13
新商品 ソフトタイプとハードタイプ
なんだかんだと早いもので、気がつけば10月
まだまだ回復とはなりませんが、何もしないわけにはいかないので、もがいております。

久しぶりのブログ更新になりました。
暇なのに、毎日何かしらすることがあり、更新できなかった言い訳に…

本日は新商品2点をご紹介させていただきます。

先ずは1点目
この商品については以前より定番化したかった商品です。
当社定番商品である#9000のソフトタイプ
柔らかく、手触りも最高に良いと思います(個人的見解です)
商品自体割と薄手タイプです(当社定番商品の中では)
ソフトタイプにしたことで、ストレッチ性もしなやか
春夏の薄手の商品に向くのではと思っております。
※もちろん、それ以外の使いでも大丈夫です!

品番:9000S ソフトタイプ
サイズ展開:15mm、20mm、25mm、30mm、35mm、40mm
カラー展開:生成 黒
素材&混率:ポリエステル 88%・ポリウレタン 12%
2点目
この商品は、ハードタイプの平ゴムです。
天然ゴム使いですので、ゴムのキックバック性は抜群です!
また当社定番商品の中では最もゴム本数が多い商品です。
最近は、上記のような「ソフトタイプ」の平ゴムが好まれているのが現状です。
しかしながら、昔からある「天然ゴム」を使った「平ゴム」は僕は好きですし、根強い人気もございます。
ジャージなどのウエストゴム(総ゴム使い)に使われることが多い商品です。

品番:300
サイズ展開:10mm、15mm、20mm、25mm、30mm、
35mm、40mm、45mm、50mm、60mm、70mm
カラー展開:生成
素材&混率:ポリエステル 71%・天然ゴム 29%
サンプル帳はまだ出来ておりませんが、今月末までには上がってくる予定ですので、必要な方はご連絡頂けましたら手配させていただきます!
2020.09.24
生中継
おはようございます。
すっかり秋めいて、朝晩は肌寒くなってきました。
久しぶりにブログ更新いたします。

昨日は、NHK金沢放送局で夕方に放送されている「かがのとイブニング」に出させていただきました。それも生中継で!

これまでローカル局のTV取材は何回か経験がありますが、生中継は初めて
ですので、メッチャ緊張しながら取材を受けました。

18時10分から始まる番組
僕が取材を受けるのが、18時39分ごろの予定でした。

その日のスケジュールは
15時来社
16時45分 リハーサル1回目
17時15分 リハーサル2回目
その間に、商品の陳列、取材内容の確認などの準備
18時10分 番組スタート
18時39分 本番(約7分間)
事のきっかけは、今回取材をしていただいたNHK金沢の水谷アナウンサーさんが、このコロナ禍でマスクのゴムが足らないという状況下、どうも石川県のかほく市でマスクゴムの生産をしているらしいという情報を得たとの事。

で、どこに聞けばいいのか迷っていたら、かほく市在中の「ゴムひもおじさん改め、マスクゴムおじさん」のHPにたどり着いたそうです。
で、たまたま僕が「かほく市商工会繊維部会長」をしているので、僕のところへ

改めて思うことは、発信し続けることが大切だと!
やっぱり知ってもらうのが大切
知ってもらうにはどうすればいいのか!難しいですが頑張りたいと思います!

今回いい経験をさせていただきました!
ありがとうございました。

2020.09.11
ストラップ!?
9月も中頃を迎え、ようやく秋めいた気候になりそうです。
でも、まだまだ暑さは厳しいようですが

先日のこと、何気にSNSを見ていたら、「マスクストラップ」なるものが!?
なんだそれ?と、思いながら確認すると、眼鏡ストラップの変形型じゃないか
もしかして、僕にも作れるのでは、と思い、見よう見まねで作ってみました。
以前、アクセサリー系を作ろうとした事があり、パーツはたくさんあったので、こちらの方は問題なく
先日これまた自作した「撮影ボックス」で、写真撮影
残念ながら、当社はアクセサリーを作る会社ではありません。

当社で生産している「丸紐」を是非とも使ってもらいたい!!!

当社の「丸紐シリーズ」
FTS−0003
FTS−0004
FTS−0007
FTS−0009
平タイプのテープなら
コットンステッチコード
FTS−0001
FTS−0002
ストレッチ性が必要なら「丸ゴムシリーズ」
FTS−0005
FTS−0006
FTS−0008
これら以外の製品もございます。
是非とも製品紹介をクリックしてくださいませ!!!
2020.09.09
手作り〜撮影ボックス〜
9月に入っても、まだまだ暑い日が続いております。
もうしばらくは辛抱が必要でしょうか。

当社でもInstagramをはじめ、色々なSNSツールを活用しております。
専ら最近は、Instagramで投稿することが多いのですが

Instagramは写真や動画がメインで、写真撮影が重要だと思っております。
ネットで良い写真を撮る方法など色々チェックしていると、撮影ボックスなるものが有効な手段だとのこと!

早速、ネットで撮影ボックスを検索
商品の評価やレビューなどを見ると、どれも一緒に思え

そんな中、自作ができるとサイトを発見!
それも材料が全て100均で揃うとの事
で、購入してきました!
これらを組み立てると、こんな感じになります
撮影はこんな風に
もっと大きな商品をと撮影したければ、つなぎ合わせて大きくする事も可能
いいカメラを使いたいですが、まだまだ初心者ですので、カメラはiPhoneで

もしかすると、ライトはもっと明るさが出るものを使った方が良いのかも?

諸々、問題、課題はありますが、あとは慣れですね!

改めて、最近の100円ショップは凄いですね

アイディア次第で、従来の使い方ではない、違う使い方を
それを一般の方などがネットで上げる
ネットで上がったものが、拡散され、中にはメディアに特集されることも

非常に難しいですが、当社の製品<平ゴム、テープ、丸ゴム、丸ひも>などなども、従来の使い方ではない、違った使い方や、従来の顧客ではない方へ宣伝などなど課題は山積です。

もっと発信が出来るよう頑張ります!!
2020.09.07
名刺の裏側
9月に入り、まだまだ暑い毎日が続いております。
年々、台風の猛威も甚大になっているように思えます。
自然界には無力なのでしょうか…

さて、当社<二口製紐>の会社用の名刺の裏側を変えることにしました。
これが今までも名刺の裏側
もちろん、このままでも良かったのですが、最近色んなところで「QRコード」の名刺を見ることが多くなりました。

文字を入力して検索するよりも、QRコードで読み取った方が簡単で楽ですよね

ですので、たたき台的に名刺の裏側を変えてみました。
これが良いのかも分からないのですが、とりあえず作ってみました。
それがコレ!です
会社のウェブサイト、YouTube、Instagram、Facebookの4つです。
Twitterにしようか迷ったのですが、Twitterでは、ほぼ呟かず、他のサイトからのリンク付にしか使っていないので。
本来、Twitterの方が良いのだと思いますが

まだまだ中途半端なSNSの使い方、もっと活用できるように精進いたします!
二口製紐ウェブサイト
http://futakuchi.jp/
最近の投稿
テーマ
環境 ( 3 )
お知らせ ( 9 )
イベント ( 5 )
リング加工機 ( 1 )
製品紹介 ( 6 )
平ゴムの活用 ( 1 )
商品紹介 ( 19 )
その他 ( 13 )
エコテックス ( 1 )
製織編 ( 2 )
平ゴム ( 4 )
細巾織物 ( 2 )
ニードル織機 ( 1 )
仕上げ加工場 ( 1 )
平ゴム使用用途 ( 4 )
© 2017 futakuchi.jp All Rights Reserved.